音楽現代2023年4月号(vol.53 No.4)
第53巻4号 通巻624号
(令和5年4月1日発行/3月15日発売)
税込定価:880円(本体800円+10%税)
電子書籍 → shinanobook.com
(税込定価:600円)
*緊急事態宣言などにより、本誌に記載されている内容と実際のコンサートが異なる場合がございます。最新の情報は、主催者のHPや問合せ先などからご確認をお願いいたします。
●カラー口絵
- ROHM MUSIC FOUNDATION 30TH ANNIVERSARY PROJECT Vol.1
京都市交響楽団 プレミアム・コンサート in 京都 - 全国共同制作オペラ 東京芸術劇場シアターオペラvol.16
マスカーニ/歌劇『田舎騎士道(カヴァレリア・ルスティカーナ)』 レオンカヴァッロ/歌劇『道化師』 - トン・コープマン パイプオルガン リサイタル
- ヴィットリオ・グリゴーロ テノール・コンサート
- 神戸市室内管弦楽団「東京特別演奏会」
●アートページ
- 新日本フィルハーモニー交響楽団
第646回定期演奏会 総監督 井上道義
ミュージカルオペラ
『A Way from Surrender 〜降福からの道〜』 - チック・コリア・トリビュート・ウィーク2023より
フィルム・コンサート
チックコリア&フレンズ/ライブ・アット・シュトゥットガルト(1992) - Team Alfonso presents
2台のピアノによる The Piano Entertainment
●特 集 〈作曲家ベイシック・シリーズ〉 ブルックナーの交響曲
ブルックナーの交響曲の魅力と特異性
〈宇野文夫〉
〈各交響曲の特徴と込めた想い〉
- 交響曲第1番ハ短調(1865〜66)
- 交響曲第0番ニ短調(1869)
- 交響曲第2番ハ短調(1872)
- 交響曲第3番ニ短調(1873〜74/76〜77/88〜89)
〈八木幸三〉
- 交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」(1874/78・80/88)
〈木村貴紀〉
- 交響曲第5番変ロ長調(1872〜76/78)
- 交響曲第6番イ長調(1879〜81)
〈宗巌〉
- 交響曲第7番ホ長調(1881〜1883)
〈西原 稔〉
- 交響曲第8番ハ短調(1884〜87/89〜90)
〈中村 靖〉
- 交響曲第9番ニ短調(1887〜1896=未完)
〈宮沢昭男〉
ブルックナー、ブラームス、ワーグナー三者の関係を中心に
〈西原 稔〉
巨匠指揮者に聴くブルックナー演奏
〈宇神幸男〉
〈関連アーカイヴ〉インタビュー
朝比奈隆 ブルックナーを語る「愛情と誠実さをもって」
宇野功芳が語るブルックナー演奏の魅力、名演奏の条件
特別企画 アニヴァーサリーな音楽家たち
歿後50年
パブロ・カザルス(チェリスト)(1876年〜1973年)
〈佐藤康則〉
生誕150年
エンリコ・カルーソー(テノール歌手)(1873年〜1921年)
〈岸 純信〉
(オペラ研究家)
生誕150年
フョードル・シャリアピン(バス歌手)(1873年〜1938年)
〈野崎正俊〉
生誕100年
中田喜直(作曲家)(1923年〜2000年)
〈戸ノ下達也〉
生誕100年
ジェルジ・リゲティ(作曲家)(1923年〜2006年)
〈水野みか子〉
歿後50年
近衛秀麿(指揮者)(1898年~1973年)
〈戸ノ下達也〉
〈関連アーカイヴ〉インタビュー
- カザルスの功罪について〈松本勝男〉
●プレビュー
- 第23回 別府アルゲリッチ音楽祭 2023
♪4月26日〜7月17日
♪(公財)アルゲリッチ芸術振興財団(0977─27─2299) - 東京・春・音楽祭2023
♪3月18日〜4月16日
♪東京・春・音楽祭サポートデスク(03─6221─2016) - ROHM MUSIC FESTIVAL 2023
ローム ミュージック フェスティバル 2023
〜豪華出演者による音楽祭
♪ロームシアター京都チケットカウンター(075─746─3201) *クラシック専門ストリーミングサービス「カーテンコール」でライブ配信、期間限定のアーカイブ配信=otonowa(075─252─8255)
●国内プロ・オーケストラ、吹奏楽団、オペラ、合唱 3、4月の定期演奏会
《オーケストラ》
■NHK交響楽団 ■オーケストラ・アンサンブル金沢 ■大阪交響楽団 ■大阪フィルハーモニー交響楽団 ■岡山フィルハーモニック管弦楽団 ■神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ■関西フィルハーモニー管弦楽団 ■紀尾井ホール室内管弦楽団 ■九州交響楽団 ■京都市交響楽団 ■京都フィルハーモニー室内合奏団 ■群馬交響楽団 ■神戸市室内管弦楽団 ■札幌交響楽団 ■新日本フィルハーモニー交響楽団 ■仙台フィルハーモニー管弦楽団 ■セントラル愛知交響楽団 ■千葉交響楽団 ■中部フィルハーモニー交響楽団 ■テレマン室内オーケストラ ■東京交響楽団 ■東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 ■東京都交響楽団 ■東京フィルハーモニー交響楽団 ■名古屋フィルハーモニー交響楽団 ■日本センチュリー交響楽団 ■日本フィルハーモニー交響楽団 ■パシフィックフィルハーモニア東京 ■兵庫芸術文化センター管弦楽団 ■広島交響楽団 ■富士山静岡交響楽団 ■山形交響楽団 ■読売日本交響楽団
《吹奏楽・室内楽》
■オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ ■東京佼成ウインドオーケストラ
《オペラ・合唱》
■新国立劇場 ■東京二期会 ■日生劇場
●インタビュー
- 小林真理(メゾ・ソプラノ)
〈プレビュー・インタビュー〉
- 長島 萌(ヴァイオリン)&佐渡建洋(ピアノ)
- 西澤健一(作曲)
- 小池賢治(ヴァイオリン)
●特 報
ニューヨーク・フィルの首席指揮者に グスターボ・ドゥダメル
●連 載
- 海老澤 敏〈回想のモーツァルト〉〈134〉
モーツァルト・レクチャー・コンサート『海老澤敏所蔵の初版譜で弾くモーツァルトと同時代人』 - 丸山桂介〈怒れムーサ〉〈64〉
天空の詩人・シューマン - 上地隆裕〈世界の音楽コンクール〉〈15〉
モントリオール国際音楽コンクール - 工藤一郎〈つながれ心、つながれ力〉〈120〉
~今こそ音楽の力~ - 倉林 靖〈音楽と絵画 近代日本篇〉〈40〉
岡田三郎助「婦人像」 - 大野一道〈『音を観る』その2〉〈12〉
―弘法大師は観ていた― その一「神ならぬ紙になり人類は消えるか」 - 横原千史〈ベートーヴェン・ルネサンス 弦楽四重奏曲再考〉〈38〉
弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 Op.127 - 藤田めぐみの演奏法〈4〉バッハ インヴェンション 第4番 ニ短調BWV775
- 内藤 晃〈名曲の向こう側〉〈68〉
ブラームスとタルティーニ
●海外レポート
- イギリス通信★加来洋子
オックスフォード・フィル25周年
ENOで「カルメン」 - フランス通信★久保 歩
ブリテン『ピーター・グライムズ』 - ドイツ通信★中田千穂子
DOBの「シモン・ボッカネグラ」プルミエ
DOB、新芸術監督発表 - オーストリア通信★山田亜希子
ウィーン国立歌劇場舞踏会 - イタリア通信★川西麻理
La Scala in città.(スカラ座が街へ) - アメリカ通信★上地隆裕
Y・N=セガン契約更新
第65回グラミー賞決定
ハリウッドとベルリン・フィル
●トピックス&レポート
- 稀代のストライカーは笛吹の名人 キリアン・エムバペ・ロタンの挑戦 〜WORLD CUP激闘の後は、至福の音作りへ
- 民音研究所〜平和と共生の地球社会の創造をめざして〜 シンポジウム「コロナ禍に直面した国際音楽コンクールの現状と展望」
●その他
音現新譜評=交響曲、管弦楽・協奏曲 室内楽・器楽曲、鍵盤楽器 声楽・オペラ、バロック 現代音楽・その他
演奏会評=北海道・関東・東京・ 名古屋・関西
→ 2023年4月号に掲載している新譜評、演奏会評一覧ページ
「音楽現代」を購入したい方は、最寄りの書店、楽器店などでご注文いただくか、発売日以降、ネットショップの下記リンク先からご購入ください。定価は880円です。(リンク先で音楽現代が表示されない場合がございます。その場合は、ショップの検索BOXにて「音楽現代」または「491002169」で検索をかけてください。)