PR

音現新譜評&演奏会評|音楽現代2025年12月号掲載一覧

執筆者による推薦・準推薦・注目の評価は「音楽現代2025年12月号」にてご確認ください。価格は税込定価を掲載しています。(青文字、ジャケット写真をクリックすると「TOWER RECORDS ONLINE」、もしくは扱いレーベルのページにとびます。ご購入の際にご利用ください。)

交響曲

ブルックナー/交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」〈1878/80第2稿 ノーヴァク版〉尾高忠明/大阪フィル フォンテック―FOCD9925 3,080円

マーラー/交響曲第2番ハ短調「復活」 ウォン/ハレ管、ラングワナシャ(S)、コノリー(Ms)、ハレ唱、ハレ・ユース唱 Halle―CDHLD7568 JP オープン価格(2枚組)

室内楽・器楽曲

メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲集[メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲第1番二短調作品49、ピアノ三重奏曲第2番ハ短調作品66、F.メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲二短調作品11より 第3楽章「リート」]トリオ・アコード フォンテック―FOCD9926 3,300円

「タペストリー」[上林裕子/時の外で、クーラウ/トリオ作品119、ドップラー/プラハの想い出作品24、アンダンテとロンド作品25、華麗なるワルツ作品33]菅井春恵、上畠由梨乃(fl)、石橋尚子(P) ライヴノーツ―WWCC8039 3,300円

鍵盤楽器

モーツァルト:ピアノ・ソナタ集&ロンド~ライヴ・イン・トンヨン[モーツァルト/ピアノ・ソナタ第10番ハ長調K330、ピアノ・ソナタ第12番ヘ長調K332、ロンド・イ短調K511]ユンス(P) AudioGuy Records―AGCD 0190 2,620円

Yuna plays Liszt ~光と闇~[リスト/エステ荘の噴水、イゾルデの愛の死、ラ・カンパネラ、メフィスト・ワルツ第1番、乙女の願い(ショパンの「6つのポーランドの歌」より)、愛の夢第3番、別れ、「ノルマ」の回想]田母神夕南(P) JK arts―JKCD0001 オープン価格(輸入盤)

逃げ出させる歌 ピアノ独奏と連弾によるエリック・サティ選集[サティ/天国の英雄的な門への前奏曲 、3つのグノシエンヌ、冷たい小品、歪んだ踊り、3幕のキリスト教的バレエ「ユスピュ」第2幕、メドゥーサの罠 — ピアノのための7つの小品、官僚的なソナチネ、梨の形をした3つの小品、不愉快な概要、3つの組み立てられた小品、風変わりな美女]青柳いづみこ、高橋悠治(P) ALM―ALM7308 3,300円

ラフマニノフ/24の前奏曲集[ラフマニノフ/前奏曲嬰ハ短調Op.3―2「鐘」、10の前奏曲Op.23、13の前奏曲Op.32]イェジン(P) NCM Klassik―XNCMK9025 3,300円

権田晃朗~哀愁と情熱のロシア音楽 [チャイコフスキー /「四季」より11月、2月、スクリャービン/ピアノ・ソナタ第5番作品53、チャイコフスキー=プレトニョフ/「くるみ割り人形」より行進曲、金平糖の精の踊り、トレパーク、ラフマニノフ/幻想的小品集作品3よりエレジー作品3―1、前奏曲「鐘」作品3―2、前奏曲集 作品32より嬰ト短調作品32―12、他]権田晃朗(P) ライヴノーツ―WWCC8038 3,300円

永遠のノートルダム[J.S.バッハ/トッカータとフーガ・ニ短調BWV565、ヴィドール/トッカータ(交響曲第5番より)、フランク/前奏曲、フーガと変奏曲Op.18,FWV 30、ヴィエルヌ/ウェストミンスターの鐘、コシュロー/シャルル・ラケの主題によるボレロ、バルバトル/マルセイユの行進曲と「サ・イラ」、他]デュボア(org) Warner Classics―2173281884 オープン価格(輸入盤)

オペラ・声楽曲

私の歌の中に~マーラー歌曲集[マーラー/春の朝〜「若き日の歌 第1集」より、夏の交代〜「若き日の歌 第3集」より、さすらう若人の歌、亡き児をしのぶ歌、リュッケルトの詩による5つの歌曲、原光〜《子供の不思議な角笛》より]近野賢一(Br)、ジェディカー(P) 299 MUSIC―NIKU9071 3,080円

バロック

ルネサンス[エクルズ/狂った恋人~V. エア、バード/サリスベリー伯爵のパヴァーヌ、涙のパヴァーヌ、フレスコバルディ/トッカータとパルティータ集第1巻~パッサカリアによる100のパルティータ、モンテヴェルディ/苦しみが甘美なものならば SV332、D.スカルラッティ/ソナタ・ハ長調Kk.159『狩り』]ディリュカ(P、編曲) Warner Classics―2173251429 オープン価格(輸入盤)

テッサリーニ:フルート作品集[テッサリーニ/6つのソナタOp.14、貴婦人の歓び]大井絵理子(フラウトトラベルソ)、トンハン(ハープシコード) Tactus―TC692006S 2,960円

現代音楽・その他

耳と眼で〜宇野文夫ピアノ作品集〜[宇野文夫/ピアノ・ソナタ第3番「曙光」、ピアノのための「破片I」、ピアノ・ソナタ第4番「耳と眼で」、ピアノ・ソナタ第1番「史書の扉から」]中村和枝(P) コウベレックス―KRS 5622 2,970円

ルミナス[藤倉大/ルミナス~ティンパニのための、ジャック~ハープシコードのための、ウェイファインダー…ヴィオラ協奏曲~管弦楽版、トロンボーン協奏曲(ヴァスト・オーシャンII)、シークレット・リーヴス~ファゴットのための、もみじ~尺八と箏のための、他]ペレイラ(tim)、ランツィロッティ(va)、藤原道山(尺八)、、他 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル―SICX10025 4,950円(2枚組)

 

演奏会評★2025年12月号に掲載の演奏会

オーケストラ
  • 東京シンフォニエッタ第57回定期演奏会(7月10日、東京文化会館・小ホール)(宗巌)
  • 日本フィルハーモニー交響楽団 第773回東京定期演奏会(9月12日、サントリーホール大ホール)(宗巌)
  • 札幌交響楽団 第672回定期演奏会(10月19日、札幌コンサートホール)(八木幸三)
鍵盤楽器
  • ソフィア・リュウ ピアノ・リサイタル(10月9日、ヤマハホール)(佐藤干城)
  • 河村尚子ピアノ・リサイタル(9月25日、東京オペラシティ コンサートホール)(佐藤干城)
  • 杉山哲雄ピアノ・リサイタル(10月2日、王子ホール)(佐藤干城)
  • 越智由美子ピアノ・リサイタル(10月12日、東京オペラシティ リサイタルホール)(佐藤干城)
  • 桐榮哲也ピアノ・リサイタル(9月27日、東京オペラシティ リサイタルホール)(門田展弥)
  • 中島結里愛サロンコンサート(9月3日、ヤマハ銀座コンサートサロン)(宗巌)
室内楽・器楽
  • 浅野真弓室内楽シリーズ第9回with伊東裕(9月7日、王子ホール)(浅岡弘和)
  • 中村静香&深沢亮子デュオ・リサイタル(9月28日、東京文化会館・小ホール)(浅岡弘和)
  • 石川祐支&宮下祥子デュオ・リサイタル(10月1日、六花亭ふきのとうホール)(八木幸三)
声楽・オペラ・合唱
  • 大久保光哉バリトン・リサイタル(9月26日、札幌コンサートホール)(八木幸三)
  • 木村範子ソプラノ・リサイタル (10月13日、札幌ザ・ルーテルホール)(八木幸三)
現代音楽・その他
  • 西村朗トリビュート・コンサート(9月24日、東京オペラシティ リサイタルホール)(石塚潤一)

●名古屋音楽界

  • 名古屋フィルハーモニー交響楽団 第537回定期演奏会(9月6日、愛知県芸術劇場コンサートホール)(伊藤美由紀)

●関西音楽界

  • ヴィヴァーヴァ・オペラ・カンパニー ヘンデル/オラトリオ(8月30日、兵庫県立芸術文化センター小ホール)(宇野文夫)
  • 兵庫芸術文化センター管弦楽団 第162回定期演奏会(9月12日、兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール)(宇野文夫)
  • 神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会「人間の顔~戦後80年に捧ぐ」(9月14日、神戸文化ホール大ホール)(宇野文夫)
  • 神戸市室内管弦楽団 第169回定期演奏会「萌えたつブルックナー」(9月20日、神戸文化ホール大ホール)(宇野文夫)
  • 大阪フィルハーモニー交響楽団 第591回定期演奏会(9月26日、フェスティバルホール)(宇野文夫)

レポート

  • 仙台クラシックフェスティバル(せんくら)2025(工藤一郎)
タイトルとURLをコピーしました