PR

音楽現代2025年1月号(vol.55 No.1)

音楽現代2025年1月号

第55巻1号 通巻644号
(令和7年1月1日発行/令和6年12月15日発売)
税込定価:880円(本体800円+10%税)

電子書籍はこちら

*事情により、本誌に記載されている内容と実際のコンサートが異なる場合がございます。最新の情報は、主催者のHPや問合せ先などからご確認をお願いいたします。

●カラー口絵

  • ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2024
  • バイエルン国立歌劇場 ワーグナー/「ラインの黄金」
  • 神奈川県立音楽堂 開館70周年記念ガラコンサート 紅葉坂の四季
  • NISSAY OPERA 2024 ドニゼッティ/「連隊の娘」
  • 関西歌劇団「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師」&
    関西歌劇団 創立75周年記念ガラ・コンサート
  • 全国共同制作オペラ プッチーニ/「ラ・ボエーム」

●アートページ

  • 第5回 日本ショパンピアノコンクール2024本選
  • 第32回ハママツ・ジャズ・ウィーク ヤマハ ジャズ フェスティバル

●特集 世界のオーケストラ&指揮者の現在

  • 今、私が注目する指揮者たち
    ・浅岡弘和 ・宇野文夫 ・加来洋子 ・岸 純信 ・木村貴紀
    ・久保 歩 ・宗巌 ・中田千穂子 ・福田 滋
  • 日本のオーケストラの現在~問題と未来(宮沢昭男)
  • 「東京国際指揮者コンクール」の入賞者たち(浅岡弘和)
  • 世界の主要オーケストラ:音楽監督、首席指揮者ポストの移動状況(上地隆裕)
  • 2025年上半期、注目の来日オーケストラ&日本オーケストラ(浅岡弘和)
  • 〈関連アーカイヴ〉音現ブックス「世界のオーケストラ辞典」(芸術現代社刊)より
    近代オーケストラの過去・現在・未来(森 泰彦)
  • 〈関連アーカイヴ〉音現ブックス「世界のオーケストラ辞典」(芸術現代社刊)より
    オーケストラにとって指揮者とは(福永陽一郎)
  • 世界の主要オーケストラ&歌劇場 音楽監督・首席指揮者一覧表(上地隆裕編)

●追悼アーカイヴ

  • 高階秀爾氏を悼む
    〈関連アーカイヴ〉音楽現代1980年8月号「遠山一行連載対談」より
    対談=高階秀爾+遠山一行「20世紀は『イスムの時代』から『アートの時代』へ」

●プレビュー

トッパンホール ニューイヤーコンサート2025

♪2025/1/20・19時、トッパンホール
♪トッパンホールチケットセンター(TEL:03-5840-2222)
この公演をチェックする

珠玉のリサイタル&室内楽 大萩康司&瀧本実里デュオ・コンサート

♪2025/1/18・14時、ヤマハホール
♪ヤマハ銀座インフォメーション(TEL:03-3572-3171)
この公演をチェックする
大萩康司のコンサートをチェックするicon
瀧本実里のコンサートをチェックするicon

珠玉のリサイタル&室内楽 徳永二男、堤剛、練木繁夫 珠玉のピアノトリオ・コンサートVol.11

♪2025/2/1・14時、ヤマハホール
♪ヤマハ銀座インフォメーション(TEL:03-3572-3171)
この公演をチェックする
徳永二男の公演をチェックするicon
堤剛のコンサートをチェックするicon
練木繁夫のコンサートをチェックするicon

ROHM CLASSIC SPECIAL Ken Sato Memorial Concert Vol.4伊藤恵が弾くロマンの世界 ~渦巻く慟哭、甘美な夢~

♪2025/1/18・14時、ロームシアター京都 サウスホール
♪otonowa(TEL:075-252-8255)
この公演をチェックする
伊藤恵のコンサートをチェックするicon

【会見レポート】名古屋フィルハーモニー交響楽団2025年4月〜2026年3月シーズン ラインナップ発表会見

〈国内プロ・オーケストラ、吹奏楽団、オペラ、合唱〉2025年1、2月の定期演奏会

《オーケストラ》
■NHK交響楽団 ■オーケストラ・アンサンブル金沢 ■大阪交響楽団 ■大阪フィルハーモニー交響楽団 ■神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ■関西フィルハーモニー管弦楽団 ■九州交響楽団 ■京都市交響楽団 ■群馬交響楽団 ■札幌交響楽団 ■新日本フィルハーモニー交響楽団 ■仙台フィルハーモニー管弦楽団 ■セントラル愛知交響楽団 ■千葉交響楽団 ■中部フィルハーモニー交響楽団 ■テレマン室内オーケストラ ■東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 ■東京都交響楽団 ■東京フィルハーモニー交響楽団 ■名古屋フィルハーモニー交響楽団 ■日本センチュリー交響楽団 ■日本フィルハーモニー交響楽団 ■パシフィックフィルハーモニア東京 ■兵庫芸術文化センター管弦楽団 ■広島交響楽団 ■富士山静岡交響楽団 ■山形交響楽団 ■読売日本交響楽団

《吹奏楽・室内楽》
■オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ ■東京佼成ウインドオーケストラ 

《オペラ・合唱》
■新国立劇場 ■東京混声合唱団 ■東京二期会 ■藤原歌劇団

●レポート

  • サントリーホール サマーフェスティバル2024(石塚潤一)
  • マティアス・ゲルネ&マリア・ジョアン・ピリス「冬の旅」(宗巌)
  • 大阪音楽大学 ザ・カレッジ・オペラハウス ハイドン/「薬剤師」(宮沢昭男)
  • やまがたオペラフェスティバル  東京二期会オペラ
    モーツァルト「コジ・ファン・トゥッテ」(工藤一郎)

●連載

  • 〈倉林 靖〉〈音楽と絵画 近代日本篇〉61
    長谷川潔と山田耕筰・大田黒元雄
  • 〈大野一道〉〈音を観る〉その2
    第33回 声明と読経の原理―寺門三井寺の法要に宇宙の波動を聴く―
  • 〈藤田めぐみ〉〈藤田めぐみの演奏法〉〈25〉
    ショパン 24のエチュード 第10番変イ長調Op.10―10
  • 〈上地隆裕〉〈世界の音楽コンクール〉34
    ヴィオッティ国際音楽コンクール

●海外レポート

  • イギリス通信〈加来洋子〉
    ロイヤル・オペラ「ホフマン」新演出、ENOで「リゴレット」
  • フランス通信〈久保 歩〉
    ソヒエフ指揮ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団(P:A.カントロフ)
    フィリップ・ジョルダンがフランス国立管弦楽団の次期音楽監督に任命
  • ドイツ通信〈中田千穂子〉
    ベルリン・ドイツ・オペラ 上演が稀なレスピーギのオペラ「ラ・フィアンマ」プルミエ
  • オーストリア通信〈山田亜希子〉
    改修工事後のアン・デア・ウィーン劇場、再オープン
  • アメリカ通信〈上地隆裕〉
    ユタ響=新音楽監督決定
    R・ムーティ、ウィーン・フィルの新年コンサートで現役指揮者最多の7回目登板決まる
    音楽家は政治闘争を越えて進む

+ + + + + +

  「音楽現代」を購入したい方は、最寄りの書店、楽器店などでご注文いただくか、発売日以降、ネットショップの下記リンク先からご購入ください。定価は880円です。(リンク先で音楽現代が表示されない場合がございます。その場合は、ショップの検索BOXにて「音楽現代」または「491002169」で検索をかけてください。)

楽天ブックスで音楽現代を探す

タワーレコードで音楽現代を探す

紀伊國屋書店で音楽現代を探す

HMVで音楽現代を探す  

 
・・♪・・・♪・・・♪・・

 

 

タイトルとURLをコピーしました