PR

インタビュー記事ちょい見せ|音楽現代2021年5月号

★2021年5月号のプレビュー・インタビュー

北川曉子(ピアノ)

~ウィーンを音楽の都に開花させたドイツの作曲家たち~

(©️Goro Nakamura)

 ベテランのピアニスト、北川曉子は毎回自身でリサイタルのテーマを決め、意欲的なコンサート活動を定期的に展開してきた。今回のテーマは「ウィーンを音楽の都に開花させたドイツの作曲家たち」。

北川「私は今日に至るまでの50年以上の演奏生活の中で、節目の折りに3回ほど、ベートーヴェンのソナタ全曲に取り組んで参りました。ベートーヴェンはその度に違った顔を見せてくれ、その深さ、多様性は凡人の私には到底極め尽くせません。彼の生涯より年長となった現在の私でも漸く発見することが多いのです。…」(続きは本誌でどうぞ)

〈曲目〉
・モーツァルト/ピアノ・ソナタ第4番変ホ長調K282
・ベートーヴェン/ディアベリのワルツの主題による33の変奏曲作品120
・ブラームス/ワルツ集作品39、8つの小品作品76
♪5/14・19時、東京文化会館小ホール
新演コンサート(TEL 03─6384─2498)

チケットぴあで北川曉子の演奏会チケットを探す
icon

清水真美(ピアノ)

10回目を迎えるピアノ・リサイタル

清水「今回のプログラムでモーツァルトを選曲しましたのは、昨年からのコロナ禍により演奏会が開催出来るか直前まで分からない状況の中、開催出来た暁には、リサイタルに足をお運び下さるお客様にまずは明るい気分になって頂けるように、との思いからです。若きモーツァルトの美しい即興的な演奏が浮かぶような作品です。…」(続きは本誌でどうぞ)

〈曲目〉
・モーツァルト/パイジェッロの歌劇「哲学者気取り」の「主に幸いあれ」による6つの変奏曲ヘ長調K398
・ベートーヴェン/ピアノソナタ 第21番ハ長調作品53「ワルトシュタイン」
・シューマン/森の情景作品82
・ショパン/2つのノクターン作品55より第2番変ホ長調
・ショパン/バラード第4番ヘ短調作品52
5/16・14時、トッパンホール
延期 → 10/3・14時、トッパンホール
新演コンサート(TEL 03─6384─2498)

→ チケットぴあで清水真美の演奏会チケットを探す
icon

 

大室晃子(ピアノ)

ピアノリサイタルを開催

(©️井村重人)

大室 「まだまだ不安も尽きない世の中ですし、開催するということに対しては迷う気持ちもありますが、ホールやスタッフの方々と共に、感染防止対策は万全にして臨む覚悟です。そして、開催するからには、「聴いてよかった」と心から思っていただける内容にすることを、いつも以上に肝に銘じて練習に励んでいるところです。…」(続きは本誌でどうぞ)

〈曲目〉
・クープラン/クラヴサン曲集第1巻第4組曲より「バッカスの宴」
・リスト/バラード第2番ロ短調S171
・ドビュッシー/映像第2集
・ベートーヴェン/ピアノソナタ第14番嬰ハ短調作品27─2「月光」
・シューマン/幻想曲ハ長調作品17
5/8・14時、東京オペラシティ リサイタルホール
延期 → 7/22(木・祝)14時、東京オペラシティリサイタルホール
オーパス・ワン(03─5577─2072)

→ チケットぴあで大室晃子の演奏会チケットを探す

 

Duo SORELLE 高田あずみ&はるみ(ヴァイオリン・デュオ)

ヴァイオリンデュオ・リサイタル Vol.10

高田あずみ 「初めてのデュオ・リサイタルは2009年で、思っていた以上にヴァイオリン2本で作る音楽の可能性が大きいと感じたので、「Duo SORELLE」という名前をつけて2人で活動を続けることにしました(2011年10月がDuo SORELLEとして第1回目)。…」

高田はるみ 「今回のリサイタルが10回目、これまで一番大変だったのは、選曲かもしれません。ヴァイオリン2本だけの編成の曲は、数も多くないので、いつも頭を悩ませていました。…」
(続きは本誌でどうぞ)

♪共演:浦壁信二(ピアノ)*
〈曲目〉
・シュポーア/ヴァイオリン二重奏曲ニ短調作品39―1
・フックス/2つのヴァイオリンのための幻想的小品作品105より
・ミヨー/2つのヴァイオリンとピアノのためのソナタ*
・モシュコフスキ/2つのヴァイオリンとピアノのための組曲ト短調作品71*
・サラサーテ/ナヴァラ作品33*
♪5/13・19時、東京オペラシティ リサイタルホール
♪コンセール・プルミエ(042―662―6203)

 

本山乃弘(ピアノ)

東京音楽コンクール入賞者リサイタル
─情動との対峙─

(©️Shinji Ito)

──多岐にわたる今回のプログラムの意図を教えてください。

本山 「まず、今心が重なり弾きたいもので、私が音楽と向き合う上での方向性をお聴きいただけるプログラムにする事を考えました。そうすると自然に、人間の声を思わせる表情に満ちた、あらゆる心の綾の聞こえる作品が出揃いました。…」(続きは本誌でどうぞ)

〈曲目〉
・ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第8番ハ短調Op13「悲愴」
・ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調Op31-3「狩」
・ラヴェル/高雅にして感傷的なワルツ
・ショパン/2つのノクターンOp62
・スクリャービン/ピアノ・ソナタ第2番嬰ト短調Op19「幻想」
♪5/16・14時、東京文化会館小ホール
プロ アルテ ムジケ(03─3943―6677)

 

 

音楽現代2021年5月号は下記からどうぞ。

 

 

 

HMVで音楽現代を探すicon

紀伊國屋書店で音楽現代を探す
(飛び先ページが文字化けしていた場合は、検索ボックスに「音楽現代」とご入力ください。)

 

タイトルとURLをコピーしました