音楽現代2023年5月号(vol.53 No.5)
第53巻5号 通巻625号
(令和5年5月1日発行/4月15日発売)
税込定価:880円(本体800円+10%税)
電子書籍 → shinanobook.com
(税込定価:600円)
*緊急事態宣言などにより、本誌に記載されている内容と実際のコンサートが異なる場合がございます。最新の情報は、主催者のHPや問合せ先などからご確認をお願いいたします。
●カラー口絵
-
テアトロ・レアル コルセッリ作曲/歌劇『シロのアキレス』
-
第5回高松国際ピアノコンクール2023
-
札幌文化芸術劇場hitaru モーツァルト作曲/歌劇『フィガロの結婚』
-
関西二期会 第96回オペラ公演 モーツァルト作曲/歌劇『魔笛』
●アートページ
-
ロン・ティボー 国際音楽コンクール ガラ・コンサート
亀井聖矢(2022年度コンクールピアノ部門 第1位)
重森光太郎(2022年度コンクールピアノ部門 第4位) -
第10回 神戸国際フルートコンクール優勝記念演奏会
第1位:ラファエル・アドベス・バヨグ、マリオ・ブルーノ -
びわ湖ホール プロデュースオペラ
ワーグナー作曲/『ニュルンベルクのマイスタージンガー』セミ・ステージ形式 -
日中音楽交流の夕べ〈何如錦メゾ・ソプラノ・リサイタル〉
-
第51回サントリー音楽賞受賞記念コンサート 河村尚子「協奏曲」
●特 集〈作曲家ベイシック・シリーズ〉マーラーの交響曲
- 交響曲第1番ニ長調「巨人」(1884〜88)
- 交響曲第2番ハ短調「復活」(1888〜94)
〈西原 稔〉
- 交響曲第3番ニ短調(1895〜96)
〈八木幸三 〉
- 交響曲第4番ト長調(1900)
〈木村貴紀 〉
- 交響曲第5番嬰ハ短調(1901〜02)
〈伊藤美由紀〉
- 交響曲第6番イ短調「悲劇的」(1904)
〈福田 滋〉
- 交響曲第7番ホ短調「夜の歌」(1904〜05)
〈木村貴紀〉
- 交響曲第8番変ホ長調「千人の交響曲」(1906)
〈野崎正俊〉
- 交響曲「大地の歌」(1907〜09)
〈宮沢昭男〉
- 交響曲第9番ニ長調(1909〜10)
〈浅岡弘和〉
- マーラーはどこから来て、どこへ向かっていったのか
〈西原 稔〉
- マーラーの交響曲 その変遷と革新
〈宇野文夫〉
- 巨匠指揮者たちのマーラー演奏
〈宇神幸男〉
●特別企画〈1〉 サクソフォンの魅力
- 〈インタビュー〉五十嵐健太(サクソフォン奏者)
「もっと心を出して、 もっと自由に音楽を作りたい。」
訊き手&写真=宮沢昭男/協力=柳澤管楽器株式会社 - サクソフォンの歴史&名曲 〈福田 滋〉
●特別企画〈2〉〈歌曲の魅力〉トスティと日本歌曲
- インタビュー 又吉秀樹氏(バリトン)に訊く
トスティと日本歌曲の魅力
「初めてトスティを聴いた時、 声楽にもこんなかっこいい曲があるんだ! と…」
訊き手&写真=宮沢昭男/協力=柳澤管楽器株式会社 - サクソフォンの歴史&名曲 〈福田 滋〉
●プレビュー
-
18 第28回 宮崎国際音楽祭
♪4月28日~5月14日、メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)ほか
♪宮崎国際音楽祭事務局(0985─28─3208) -
Tokyo Cantat 2023
♪4月29日~5月7日、コンクール=第一生命ホール、コンサート=すみだトリフォニーホール、ほか
♪Tokyo Cantat事務局(03─3985─0405) -
カワイコンサート2023~SK─EXの響きと共に No.2326
太田糸音ピアノリサイタル
♪4/26・18時30分、日立システムズホール仙台(宮城県)
♪カワイ仙台(022─261─2851) -
珠玉のリサイタル&室内楽
仲道郁代 ベートーヴェン〝ピアノ室内楽〟全曲演奏会 Vol2
♪4/26・19時、ヤマハホール
♪ヤマハ銀座ビルインフォメーション(03─3572─3171) -
高槻城公園芸術文化劇場 開館記念 ベートーヴェン「第九」演奏会
~中村滋延作曲の新作初演
♪5/7・15時、高槻城公園芸術文化劇場 南館 トリシマホール
♪高槻城公園芸術文化劇場(072─671─9999) -
Parfum du Futur Vol.23 エラールの旅(全3回)
飯野明日香(ピアノ)第3回 エラールという楽器
♪5/20・14時、サントリーホール ブルーローズ
♪アーティフィニティ(03─6780─2299) -
大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023 5月に開催
♪5月12日〜21日、大阪=住友生命いずみホール、富山=富山県高岡文化ホール、三重=三重県文化会館
♪公益財団法人日本室内楽振興財団(06─6947─2184)
〈国内プロ・オーケストラ、吹奏楽団、オペラ、合唱〉2023年5月・6月の定期演奏会
国内プロ・オーケストラ、吹奏楽団、オペラ、合唱 3、4月の定期演奏会
《オーケストラ》
■NHK交響楽団 ■オーケストラ・アンサンブル金沢 ■大阪交響楽団 ■大阪フィルハーモニー交響楽団 ■岡山フィルハーモニック管弦楽団 ■神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ■関西フィルハーモニー管弦楽団 ■九州交響楽団 ■京都市交響楽団 ■京都フィルハーモニー室内合奏団 ■群馬交響楽団 ■神戸市室内管弦楽団 ■札幌交響楽団 ■新日本フィルハーモニー交響楽団 ■仙台フィルハーモニー管弦楽団 ■セントラル愛知交響楽団 ■千葉交響楽団 ■中部フィルハーモニー交響楽団 ■東京交響楽団 ■東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 ■東京都交響楽団 ■東京フィルハーモニー交響楽団 ■名古屋フィルハーモニー交響楽団 ■日本センチュリー交響楽団 ■日本フィルハーモニー交響楽団 ■パシフィックフィルハーモニア東京 ■兵庫芸術文化センター管弦楽団 ■広島交響楽団 ■富士山静岡交響楽団 ■山形交響楽団 ■読売日本交響楽団
《吹奏楽・室内楽》
■オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ
《オペラ・合唱》
■関西歌劇団 ■新国立劇場 ■日生劇場
●インタビュー
- 白尾 彰(フルーティスト)
〈プレビュー・インタビュー〉
- 相川麻里子(ヴァイオリン)
- 海野幹雄(チェロ)
- 大室晃子(ピアノ)
- 川﨑翔子(ピアノ)
- 北川曉子(ピアノ)
- 栗原麻樹(ピアノ)
〈CDリリース・インタビュー〉
- 大石啓(ピアノ)
- 池松宏(コントラバス)
→ 5月号に掲載のインタビューちょい見せ記事はこちら
●連 載
- 海老澤 敏〈回想のモーツァルト〉〈135〉
モーツァルト・レクチャー・コンサート『モーツァルトのアリアを歌う ソプラノとカウンターテナー〔往時のカストラート歌手〕の競演』 - 丸山桂介〈怒れムーサ〉〈65〉
天空の詩人・シューマン - 内藤 晃〈名曲の向こう側〉〈69〉
サティとドビュッシー - 工藤一郎〈つながれ心、つながれ力〉〈121〉
~原点を見つめて~ - 倉林 靖〈音楽と絵画 近代日本篇〉〈41〉
白瀧幾之助「稽古」「さらひ」 - 大野一道〈『音を観る』その2〉〈13〉
―弘法大師は観ていた―その二「一」の歌は地球を結ぶ平和のメッセージ - 横原千史〈ベートーヴェン・ルネサンス 弦楽四重奏曲再考〉〈39〉
弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 Op.127 - 藤田めぐみの演奏法〈5〉バッハ インヴェンション 第5番 変ホ長調 BWV776
●海外レポート
- イギリス通信★加来洋子
ロイヤル・オペラで地球にやさしい「ルサルカ」
キーシンのリサイタル - フランス通信★久保 歩
チャイコフスキー『エウゲニ・オネーギン』 - ドイツ通信★中田千穂子
細川俊夫の新作ヴァイオリン協奏曲「祈る人」世界初演 - オーストリア通信★山田亜希子
アン・デア・ウィーン劇場《魔弾の射手》プレミエ
ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団の新たな試み - イタリア通信★川西麻理
スカラ座アカデミーの生徒によるチマローザ「秘密の結婚」
トーマス・アデス指揮シンフォニー演奏会 - アメリカ通信★上地隆裕
COVID-19を越えて進む指揮者たち
D. ハーディング本格始動
サン・アントニオ響楽員のスクラムは固く
●追悼
- 松平頼曉がのこしたもの(石塚潤一)
●その他
音現新譜評=交響曲、管弦楽・協奏曲 室内楽・器楽曲、鍵盤楽器 声楽・オペラ、バロック 現代音楽・その他
演奏会評=北海道・関東・東京・ 名古屋・関西
→ 5月号に掲載している新譜評、演奏会評の一覧表はこちら
「音楽現代」を購入したい方は、最寄りの書店、楽器店などでご注文いただくか、ネットショップの下記リンク先からご購入ください。定価は880円です。(リンク先で音楽現代が表示されない場合がございます。その場合は、ショップの検索BOXにて「音楽現代」または「491002169」で検索をかけてください。)