音楽現代2022年8月号
第52巻8号 通巻616号
(令和4年8月1日発行/7月15日発売)
税込定価:880円(本体800円+10%税)
電子書籍 → shinanobook.com(税込定価:600円、一部立ち読みできます。)
*緊急事態宣言などにより、本誌の記事内容と変更となる場合がございます。最新の情報は、主催者のHPや問合せ先などからご確認をお願いいたします。
●カラー口絵
- サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン2022
- 第22回 別府アルゲリッチ音楽祭 2022
- 第8回仙台国際音楽コンクール〈ヴァイオリン部門〉
- 京都・国際音楽学生フェスティバル 2022
- マルタ・アルゲリッチ&ギドン・クレーメル
●アートページ
- 2022 ヤマハ管楽器新人演奏会
- 第12 回ショパン・フェスティバル 2022 in 表参道
- 第48回 日本ショパン協会賞授賞式
- NISSAY OPERA 2022 ジョアキーノ・ロッシーニ/「セビリアの理髪師」
●特 集 オペラを改革したオペラ5傑
〈執筆者〉
●加来洋子 ●岸 純信 ●久保 歩 ●宗厳 ●中田千穂子
●西原 稔 ●野崎正俊 ●宮沢昭男 ●吉田 真
●特別企画 音楽と絵画~音楽を感じる絵、絵を感じる音楽
- ドビュッシー以降、現代までの音楽と絵画の関係(伊藤美由紀)
- LPレコードのジャケットから(宇神幸男)
- 音楽と絵画との連想を自由に述べたい(宇野文夫)
- クリムト「ストクレ邸壁画」と、マーラーの交響曲の「音画的」部分(倉林 靖)
- 記憶に、脳裡に焼き付いた「写実」の音楽(戸ノ下達也)
〈関連アーカイヴ〉
対談 粟津則雄+飯田善国
「絵画と音楽の関わりをめぐって」
美術の場合も音楽の場合も、土俗主義というのは大半つまらないね。
絵の利点というのは、その同時性にあるんじゃないかということを考えるんですよ。
●プレビュー
- 第42回(2022年)草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル
ロッシーニ生誕230年~その時代のヨーロッパ
♪8月17日~30日、草津音楽の森国際コンサートホール
→ 草津アカデミー・オンライン・チケットサービス (TEL 0279─82─1991)
→ チケットぴあ 「草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル」で検索
- アフィニス夏の音楽祭 2022 Nagaoka
♪8月21日〜28日、長岡リリックホール
→ (公財)アフィニス文化財団(TEL 03─5797─7135)
→ チケットぴあ「アフィニス夏の音楽際」で検索
- ROHM CLASSIC SPECIAL NHK交響楽団 京都特別演奏会
♪8/20・16時30分、ロームシアター京都メインホール
→ エラート音楽事務所(TEL 075─751─0617)
- ローム ミュージック セミナーコンサート 2022〈宮田大・チェロクラス〉
♪8/6・14時、ロームシアター京都 サウスホール
→ エラート音楽事務所(TEL 075─751─0617)
→ チケットぴあ「ローム ミュージック セミナーコンサート」で検索
- サントリーホール サマーフェスティバル 2022
♪8月21日〜8月28日、サントリーホール 大ホール、ブルーローズ(小ホール)
→ サントリーホール サマーフェスティバル 2022 (チケットセンター TEL 0570─55─0017)
→ チケットぴあ「サントリーホール サマーフェスティバル」で検索
- 名メゾ・ソプラノ、ヴェッセリーナ・カサロヴァ リサイタルを開催
♪愛知=〈傑作オペラアリアの夕べ〉9/7・18時45分、愛知県芸術劇場コンサートホール
♪東京=〈傑作オペラアリアの午後〉9/10・14時、サントリーホール大ホール
♪東京=〈名作歌曲の夕べ〉9/14・19時、紀尾井ホール
→ MCSヤング・アーティスツ(TEL 03─3473─2880)
→ チケットぴあ「ヴェッセリーナ・カサロヴァ」で検索
- 第48回 木曽音楽祭
♪8月26日〜28日、木曽文化公園文化ホール(前夜祭:8月25日、木曽町中学校体育館)
→ 木曽音楽祭事務局(TEL 0264─21─1222)
- 第28回 浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル
♪8月2日~7日、アクトシティ浜松
→ オーパス・ワン(TEL 03─5577─2072)
→(公財)浜松市文化振興財団文化事業課(TEL 053─451─1150)
→ 浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル
→ チケットぴあ「浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル」で検索
- サー・サイモン・ラトル指揮/ロンドン交響楽団 日本ツアー2022
♪京都=9/30・19時、京都コンサートホール
♪大阪=10/1・16時、フェニーチェ堺
♪神奈川=10/2・14時、ミューザ川崎シンフォニーホール
♪北海道=10/3・19時、札幌コンサートホールKitara
♪東京=10/5・19時、サントリーホール、10/6・19時、 サントリーホール、10/7・19時、東京芸術劇場
♪福岡=10/9・15時、北九州ソレイユホール
→ KAJIMOTO
→ チケットぴあ「ラトル ロンドン」で検索
- ひろしまオペラルネッサンス アンサンブルシアターシリーズI「ドン・ジョヴァンニ」
♪8/27・14時、28・14時、JMSアステールプラザ大ホール
→ ひろしまオペラ・音楽推進委員会(TEL 082─244─8000)
→ チケットぴあ「ひろしまオペラルネッサンス」で検索
- 千葉フィルハーモニー管弦楽団 第67回定期演奏会
♪7/24・13時30分、習志野文化ホール
→ 千葉フィルハーモニー管弦楽団
- 珠玉のリサイタル&室内楽 イエルーン・ベルワルツ トランペット・リサイタル─竹沢絵里子(ピアノ)とともに─
♪7/31・14時、ヤマハホール
→ ヤマハ銀座店インフォメーション( TEL 03─3572─3171)
→ チケットぴあ「イエルーン・ベルワルツ」で検索
- ナオキ・シシドが初の個展「浸蝕─shinshoku─」を開催
♪7/1〜8月31日、和多屋別荘 POP UP STORE(フロント前)
→ 株式会社イノベーションパートナーズ嬉野温泉アジアヘッドオフィス( TEL 0954─27─8320)
国内プロ・オーケストラ、吹奏楽団、オペラ、合唱 2022年8、9月の定期演奏会
《オーケストラ》
■NHK交響楽団 ■オーケストラ・アンサンブル金沢 ■大阪交響楽団 ■大阪フィルハーモニー交響楽団 ■関西フィルハーモニー管弦楽団 ■紀尾井ホール室内管弦楽団 ■九州交響楽団 ■京都市交響楽団 ■群馬交響楽団 ■札幌交響楽団 ■新日本フィルハーモニー交響楽団 ■仙台フィルハーモニー管弦楽団 ■セントラル愛知交響楽団 ■中部フィルハーモニー交響楽団 ■東京交響楽団 ■東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 ■東京都交響楽団 ■東京フィルハーモニー交響楽団 ■名古屋フィルハーモニー交響楽団 ■日本センチュリー交響楽団 ■日本フィルハーモニー交響楽団 ■パシフィックフィルハーモニア東京 ■広島交響楽団 ■富士山静岡交響楽団 ■山形交響楽団 ■読売日本交響楽団
《吹奏楽》
■オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ ■東京佼成ウインドオーケストラ
《オペラ・合唱》
■藤原歌劇団 ■ヴォクスマーナ
●インタビュー
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)+伊藤京子(ピアノ)
- エヴァ・ポブウォツカ(ピアノ)
- 荘村清志(ギター)+福田進一(ギター)+猪居亜美(ギター)
- 三谷結子(ソプラノ歌手)(後編)
→ インタビューちょい見せ記事は後日公開
●会見レポート
- 第8回仙台国際音楽コンクール ヴァイオリン部門
堀米ゆず子審査委員長、第1位の中野りなさんに聞く(取材・文=工藤一郎)
●連 載・とびとび連載
- 海老澤 敏〈回想のモーツァルト〉〈126〉
日本モーツァルト研究所設立10周年特別企画〈その4〉 - 丸山桂介〈怒れムーサ〉〈56〉天空の詩人・シューマン
- 上地隆裕〈世界の音楽コンクール〉〈7〉チャイコフスキー国際コンクール(前編)
- 工藤一郎〈つながれ心、つながれ力〉〈112〉~第8回SIMC~
- 倉林 靖〈音楽と絵画 近代日本篇〉〈32〉
黒田清輝「昔語り」について(1) - 大野一道〈『音を観る』その2〉〈4〉
進化は深化 深化は真化「一」に叶う - 内藤 晃〈名曲の向こう側〉〈61〉ショパンとモーツァルト
●海外レポート
- イギリス通信★加来洋子
バービカンでリーゼ・ダヴィッドセン特集 - フランス通信★久保 歩
マダラス指揮ベルギー王立リエージュ・フィル
ティーレマン指揮ドレスデン国立歌劇場管 - ドイツ通信★中田千穂子
ベルリン・ドイツ・オペラ 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 - オーストリア通信★山田亜希子
グラフェネッグ音楽祭サマーナイト ガラ・コンサート2022
グラフェネッグのファミリーデー - イタリア通信★川西麻理
スカラ座オーケストラ2つのシンフォニー演奏会 - アメリカ通信★上地隆裕
V・クライバーン・コンクール
偉大なるエボニー=S・エステスの退陣
ノセダはNSOとの契約を延長
●レポート&トピックス&レビュー
- TOPPAN HALL Viva Verdi! II 中期 森谷真理(ソプラノ)&大西宇宙(バリトン)(岸 純信)
- エヴァ・ポブウォツカ ピアノ・リサイタル(横谷貴一)
書評
- 中丸美繪 著「鍵盤の天皇 井口基成とその血族」 (評者:木村貴紀)
- 竹内貴久雄 著「ギターから見た 近代日本の西洋音楽受容史」(評者:倉林 靖)
- 梅津時比古 著「シューベルトと ミュラーと浄化の調べ」(評者:茂木一衞)
●その他
音現新譜評=交響曲、管弦楽・協奏曲 室内楽・器楽曲、鍵盤楽器 声楽・オペラ、バロック 現代音楽・その他
演奏会評=北海道・関東・東京・ 名古屋・関西
新譜評、演奏会評に掲載されている一覧は後日公開。
「音楽現代」を購入したい方は、最寄りの書店、楽器店などでご注文いただくか、発売日以降、ネットショップの下記リンク先からご購入ください。定価は880円です。(リンク先で音楽現代が表示されない場合がございます。その場合は、ショップの検索BOXにて「音楽現代」または「491002169」で検索をかけてください。)